大学ラグビー2020順位、日程、結果
関東大学対抗戦順位(全日程終了)
順位 | 大学 | 試 | 勝 | 負 | 得失 | 勝点 |
優勝 | 明治 | 7 | 6 | 1 | +181 | 24 |
2位 | 早大 | 7 | 6 | 1 | +165 | 24 |
3位 | 慶応 | 7 | 5 | 2 | +207 | 20 |
4位 | 帝京 | 7 | 4 | 3 | +311 | 16 |
5位 | 筑波 | 7 | 4 | 3 | +72 | 16 |
6位 | 日体 | 7 | 2 | 5 | -246 | 8 |
7位 | 立教 | 7 | 1 | 6 | -311 | 4 |
8位 | 青学 | 7 | 0 | 7 | -374 | 0 |
※順位は勝点にて決定。勝点は勝ち4点、引分け2点、負け0点。勝点が同じ場合は、直接対決>得失点差の順に決定。
明治、早稲田、慶応、帝京、筑波の5大学が全国大学選手権に出場。
関東大学リーグ戦順位(全日程終了)
順位 | 大学 | 試 | 勝 | 負 | 分 | 得失 | 勝点 |
優勝 | 東海 | 7 | 6 | 1 | 0 | +244 | 24 |
2位 | 流経 | 7 | 6 | 1 | 0 | +192 | 24 |
3位 | 日大 | 7 | 6 | 1 | 0 | +139 | 24 |
4位 | 法政 | 7 | 4 | 3 | 0 | +78 | 16 |
5位 | 中央 | 7 | 2 | 4 | 1 | -112 | 10 |
6位 | 大東 | 7 | 1 | 5 | 1 | -161 | 6 |
7位 | 関東 | 7 | 1 | 6 | 0 | -145 | 4 |
8位 | 専修 | 7 | 1 | 6 | 0 | -235 | 4 |
※順位は勝点にて決定。勝点は勝ち4点、引分け2点、負け0点。勝点が同じ場合は、直接対決>得失点差の順に決定。
東海、流通経済、日大の3大学が全国大学選手権に出場。
関東大学対抗戦(日程と結果)
日 | 時間 | 場所 | 対戦 |
10/4日 | 11:30 | 秩父宮 | 慶応 19-30 ◯筑波 |
13:00 | 明治 | ◯明治 73-15 立教 | |
帝京 | ◯帝京 98-10 日体 | ||
14:00 | 秩父宮 | ◯早大 47-21 青学 | |
10/11日 | 13:00 | 慶応 | ◯慶応 74-0 日体 |
帝京 | ◯帝京 54-17 筑波 | ||
明治 | ◯明治 82-10 青学 | ||
早大 | ◯早大 46-7 立教 | ||
10/18日 | 11:30 | 熊谷 | 日体 5-70 ◯早大 |
13:00 | 帝京 | ◯帝京 122-0 青学 | |
慶応 | ◯慶応 78-5 立教 | ||
14:00 | 熊谷 | 筑波 17-33 ◯明治 | |
11/1日 | 11:30 | 秩父宮 | 帝京 29-45 ◯早大 |
13:00 | 青学 | 青学 26-32 ◯日体 | |
熊谷 | 立教 7-52 ◯筑波 | ||
14:00 | 秩父宮 | 明治 12-13 ◯慶応 | |
11/7土 | 11:30 | 秩父宮 | ◯早大 50-22 筑波 |
14:00 | 日体(中止)◯明治 | ||
11/8日 | 11:30 | 上柚木 | 青学 0-78 ◯慶応 |
14:00 | ◯帝京 106-7 立教 | ||
11/22日 | 13:00 | 秩父宮 | 帝京 23−39 ◯明治 |
11/23月 | 11:30 | AGF | 立教 21-23 ◯日体 |
14:00 | AGF | 青学 15-80 ◯筑波 | |
秩父宮 | 慶応 11-22 ◯早大 | ||
12/5土 | 13:00 | 大和 | 青学 17-22 ◯立教 |
12/6日 | 11:30 | 熊谷 | ◯筑波 41-14 日体 |
14:00 | 熊谷 | ◯慶応 30-27 帝京 | |
秩父宮 | 早大 14-34 ◯明治 |
※日体vs明治戦は日体にコロナ感染者が出たため中止、明治が不戦勝扱い。
関東大学リーグ戦(日程と結果)
日 | 時間 | 場所 | 対戦 |
10/4日 | 13:00 | 流経 | ◯流経 28-10 法政 |
熊谷 | ◯専修 29-19 大東 | ||
日大 | ◯日大 33-28 中央 | ||
東海 | ◯東海 52-24 関東 | ||
10/10土 | 13:00 | 関東 | 関東 5-50 ◯日大 |
10/11日 | 11:00 | 流経 | 大東 12-33 ◯法政 |
13:00 | 東海 | ◯東海 64-5 中央 | |
流経 | ◯流経 52-17 専修 | ||
10/17土 | 11:30 | 江戸川 | ◯日大 29-10 専修 |
13:00 | 三郷 | △中央 29-29 大東 | |
14:00 | 江戸川 | 法政 19-31 ◯東海 | |
10/18日 | 13:00 | 三郷 | 関東 31-95 ◯流経 |
10/31土 | 11:30 | 秩父宮 | ◯日大 35-22 法政 |
14:00 | ◯東海 85-0 専修 | ||
11/3火 | 11:30 | 駒沢 | ◯大東 31-26 関東 |
14:00 | ◯流経 64-7 中央 | ||
11/14土 | 13:00 | 三郷 | ◯関東 48-21 専修 |
16:00 | ◯流経 40-14 日大 | ||
11/15日 | 11:30 | 三郷 | ◯法政 28-23 中央 |
14:30 | 大東 12-55 ◯東海 | ||
11/21土 | 11:30 | 秩父宮 | ◯日大 88-5 大東 |
14:00 | ◯東海 55-38 流経 | ||
11/22日 | 11:30 | 江戸川 | ◯法政 33-6 関東 |
14:00 | 専修 10-21 ◯中央 | ||
12/5土 | 11:30 | 秩父宮 | 大東 10-19 ◯流経 |
熊谷 | 関東 25-28 ◯中央 | ||
14:00 | 秩父宮 | 東海(中止)◯日大 | |
熊谷 | 専修 7-75 ◯法政 |
※東海vs日大戦は東海にコロナ感染者が出たため中止、日大が不戦勝扱い。
関西大学Aリーグ(Odd)
日 | 時間 | 場所 | 対戦 |
11/7土 | 12:00 | 天理 | 近畿 14-28 ◯関学 |
14:00 | ◯天理 64-0 摂南 | ||
11/15日 | 12:00 | 神戸ユ | ◯関学 52-31 摂南 |
14:00 | ◯天理 50-0 近畿 | ||
11/22日 | 12:00 | 神戸ユ | 摂南 13-47 ◯近畿 |
14:00 | 関学 17-43 ◯天理 |
関西大学Aリーグ(Even)
日 | 時間 | 場所 | 対戦 |
11/8日 | 12:00 | 鶴見緑 | ◯京産 33-27 立命 |
14:00 | 関大 31-33 ◯同大 | ||
11/15日 | 12:00 | 宝が池 | ◯京産 34-10 関大 |
14:00 | ◯同大 53-19 立命 | ||
11/21土 | 11:00 | 布引 | ◯立命 38-0 関大 |
13:00 | ◯同大 49-19 京産 |
関西リーグは昨シーズンの順位を基に2つのリーグに分け、最後にそれぞれのリーグの同順位チームが対戦し、順位を決定(1位~8位)する。上位3チームが大学選手権へ。
関西大学Aリーグ順位決定戦
日 | 試合 | 時間 | 場所 | 対戦 |
11/29日 | 3位 | 12:00 | 宝ヶ池 | 関学 21-28 ◯京産 |
優勝 | 14:05 | 宝ヶ池 | ◯天理 54-21 同大 | |
12/6日 | 7位 | 12:00 | 宝ヶ池 | ○関大(中止)近畿 |
5位 | 14:00 | 宝ヶ池 | 摂南 33-55 ○立命 |
※近大関係者にコロナ感染者が出たため、近大はoddグループ4位となり、順位決定戦は中止で不戦敗に。
天理、同志社、京都産業の3大学が全国大学選手権へ出場。