南ア代表、イングランド戦試合登録メンバー発表!
南ア代表「スプリングボクス」のラシー・エラスマスHCはW杯決勝イングランド戦のメンバーを発表した。
先発とリザーブの23名は準々決勝の日本戦と全く同じメンバーに。
準決勝のウェールズ戦からは、足の怪我でメンバー外だったWTBコルビが先発復帰する。
南アとしては、前半からスクラムやモールでプレッシャーをかけ、イングランドの勢いを削ぎたいところ。
FWはリザーブに世界No.1のHOマークスが控えるなど強力な布陣。セットプレーでは優位に立ちたい。
BKでは今大会で好調をキープしているCTBデアリエンディがアタックの軸となり、快速のWTB/FB陣がトライを狙う。
ハイパントの処理(空中戦)でどちらが勝つかも試合の勝敗に影響しそうだ。
南ア代表の選手はほとんどがスーパーラグビーのチームの所属しており、日本のラグビーファンにはお馴染みの選手がズラリ。
エツベス、フェルミューレン、ポラードなど、かつてトップリーグでプレーした選手も。
マークス(Nコム)、デアリエンディ(パナ)、ルルー(トヨタ)は来年日本でプレーする。
試合は2日(土)18時キックオフ。日テレ、Jスポ、BS1でテレビ生中継。
11/2南ア代表(イングランド戦)先発・リザーブ
No | Po | 名前 | 所属 | 身長体重 | cap |
1 | PR | テンダイ・ムタワリラ | Sha | 183/116 | 116 |
2 | HO | ボンギ・ンボナンビ | Sto | 180/106 | 35 |
3 | PR | フランス・マルハーバ | Sto | 190/124 | 37 |
4 | LO | エベン・エツベス | Sto | 203/123 | 84 |
5 | LO | ルード・デヤハー | Bul | 205/122 | 44 |
6 | FL | シヤ・コリシ | Sto | 188/105 | 49 |
7 | FL | ピーター=ステフ・デュトイ | Sto | 200/120 | 54 |
8 | No8 | ドウェイン・フェルミューレン | Bul | 193/120 | 53 |
9 | SH | ファフ・デクラーク | Sal | 172/88 | 29 |
10 | SO | ハンドレ・ポラード | Bul | 188/97 | 47 |
11 | WTB | マカゾレ・マピンピ | Sha | 187/90 | 13 |
12 | CTB | ダミアン・デアリエンディ | Sto | 189/101 | 46 |
13 | CTB | ルカンヨ・アム | Sha | 186/93 | 14 |
14 | WTB | チェスリン・コルビ | Tou | 172/80 | 13 |
15 | FB | ウィリー・ルルー | Was | 185/90 | 60 |
16 | HO | マルコム・マークス | Lio | 188/114 | 32 |
17 | PR | スティーヴン・キッツォフ | Sto | 183/120 | 46 |
18 | PR | ビンセント・コッホ | Sar | 185/118 | 20 |
19 | LO | RG・スナイマン | Bul | 207/120 | 22 |
20 | LO | フランコ・モスタート | Glo | 199/112 | 38 |
21 | FL | フランソワ・ロウ | Bat | 190/114 | 75 |
22 | SH | ハーシェル・ヤンキース | Sto | 167/75 | 9 |
23 | CTB | フランソワ・ステイン | Mon | 191/114 | 66 |
※所属チーム名はBul(ブルズ)、Sha(シャークス)、Lio(ライオンズ)、Sto(ストーマーズ)、Glo(英グロスター)、Bat(英バース)、Sal(英セール)、Mon(仏モンペリエ)、Tou(仏トゥールーズ)、Was(英ワスプス)、Sar(英サラセンズ)
南ア代表ツイッター
2⃣3⃣ The chosen ones
✈️ The return of the man with the jet shoes
🇿🇦 Carrying a nation’s hopes and dreams on their shoulders#StrongerTogether #RWC2019 #RWCFinal #WebbEllisCup #ENGvRSA pic.twitter.com/3sW4hDqf5H— Springboks (@Springboks) October 31, 2019