冬のラグビー観戦時の必需品は?
「ラグビー」は冬の季語にもなっており、冬のイメージが強い。
トップリーグの順位決定戦(兼日本選手権)は12月、大学選手権や花園は12月〜1月にかけて開催され、それぞれのカテゴリーで日本一が決定する。
ここ数年は日本の「サンウルブズ」も参戦しているスーパーラグビーが2月に開幕、冬のラグビー観戦の楽しみが一つ増えた。
炬燵で温まりながらテレビでラグビー観戦するのもいいが、時にはスタジアムに足を運び実際のスピードや迫力を体感したいもの。
そこでここでは、冬にラグビー観戦をする場合に持っていくのがおすすめな物をご紹介。
寒い中、屋外で座りっぱなしなので、十分な防寒対策が必要。
これでもか!と言うくらい暖かい格好・服装でスタジアムに向かおう。
冬にラグビー観戦をする時に必要な物
・ニット帽子
オールブラックス(adidas)のニット帽。
・マフラー
ラグビーワールドカップ2019のタオルマフラー。
・手袋
ラグビー経験者ならお馴染み、NZのラグビーブランド「CANTERBURY(カンタベリー)」の手袋。
・カイロ
「貼る」カイロがおすすめ。
・ブランケット
寒さに弱い女性には必須のブランケット。
・ヒートテック
着るのと着ないのでは全く暖かさが異なるヒートテック。
・折りたたみ式クッション
座席の硬さからお尻を守るだけでなく、ズボンの汚れを防ぐクッション。値段は「257円」
・ポンチョ
天気予報が曇りor雨の時には必須。
・暖かい飲み物(魔法瓶)
お茶やコーヒー、お酒が好きな方はホットワインがオススメ。